三重の育児男子ハンドブック改訂版
17/32
小学生時代に自然の中で遊んだことがどのくらいある?小学生時代に、集団での外遊びをしたことがどのくらいある?17少しあるほとんどない高 ← コミュニケーション力(現在) → 低0100(%)何度もある38.969.3子どものころに自然の中で遊んだり、外で遊んだことが多い人ほど、大人になったときのコミュニケーション力が高いと感じる人の割合が高くなっており、子どもの頃の体験とコミュニケーション力に関係があることがわかる。「子どもとたくさん遊ぶ、スポーツをする、いろいろなことを体験させる」と答えた人が「家事や身の回りの世話を積極的にする」と答えた人と同率で最も多く、ママもパパには子どもと体験をしてほしいと思っていることがわかる。20406032.027.931.114.516.3■高群 ■中群 ■低群その他・無回答 17.7%子どもの相談相手になるパートナーの話をよく聞く、ねぎらう80参考 「国立青少年教育振興機構「子供の頃の体験がはぐくむ力とその成果に関する調査研究」29.041.07.8%12%13%少しあるほとんどない高 ← コミュニケーション力(現在) → 低0100(%)何度もある42.551.9204060参考「三重県少子化対策課実施アンケート」(H27.4)31.431.432.121.526.6■高群 ■中群 ■低群8026.136.5集団での外遊びとコミュニケーション力の関係自然の中での遊びとコミュニケーション力の関係子どもとたくさん遊ぶ・スポーツをする・体験させる家事や子どもの身の回りの世話を積極的にするDATADATA子どもの学力を身につけさせる 0.5%子どもに道徳心やマナー等を教える子どもの頃の体験とコミュニケーション力に関係がみられる子育てに関して父親に最も果たしてほしい(最も大切な)役割は?ママに質問!24.5%24.5%ならば、子どもと自然へ出かけよう。 三重県には、見渡せば海、山、川、あちこちに自然がある。たくさん遊んで、大きくなろう。「外で遊んできなさい」にも、深いワケあり。「外でたくさん遊べば、子どもはいい大人になれるのか?」と今も半信半疑な父親たちに、おもしろいデータがあるので見てほしい。自然や地域に出て体験したことは、確実に子どもたちの実になっているようだ。
元のページ
../index.html#17