もう行ってる??ママたちもオススメしてる親子の遊び場【大門いこにこ広場】♪
子育て中のママたち♡
津市にある「大門いこにこ広場」をご存知ですか??

子育て支援センターに行かれたことがあるママは多いと思います。イメージは支援センターに近いのですが、今回は「大門いこにこ広場」の魅力を最大限語らせて下さい!!
大門いこにこ広場のうれしいポイント一挙ご紹介〜♡
場所は津市の大門商店街の中。2013年にオープンした“親子の遊び場”です♡ここからは、いこにこ広場の“子ども&ママにうれしいポイント”を順番にご紹介していきま〜す!!
ではさっそく♪♪
【いこにこ広場のうれしいポイント♡1】1フロア全面スポンジタイル敷き!
よちよち歩きの赤ちゃんや、元気いっぱい動き回るちびっ子のママも安心♪しりもちをついたり、万が一転んでも大丈夫です! 全面というところがより安心なポイント。ちょっと目を離したらコケてケガして大泣き…という心配も少ないですね。
【いこにこ広場のうれしいポイント♡2】おもちゃなどの遊び要素が充実♡
身体を使う大きめのおもちゃから、おままごと、プラレール、絵本などおもちゃがたっぷり♪何から遊ぼうか迷ってしまいます!!
また、ココだけ!?のおもしろ遊びが“風船プール”。

たくさんの風船に子どもたちも大はしゃぎ!!
また、広場の中にはかわいい風船や風船アートなども飾られていて、見ているのも楽しいですよ♡
【いこにこ広場のうれしいポイント♡3】授乳スペース・おむつ替えシート・飲食スペースもあり!!
コレぞ子育てママ必需スポット!!ともいえる授乳スペース・おむつ替えシート・飲食や休憩のスペース♡周りも同じくらいの世代の子どもたちばかりだから、気兼ねなく利用できちゃいます。
【いこにこ広場のうれしいポイント♡4】“あそびのしかん”がお楽しみ♪
定期的に開催されている「あそびのじかん」では、コーディネーターによる手遊びやダンスなどの楽しいイベントを開催♡
パパやママにベビーマッサージ、ベビーサイン、フラダンスやウクレレ、骨盤体操などの講座も行っています!!
開催日の詳細については、問い合わせてみてね♪

【いこにこ広場のうれしいポイント♡5】ランチやおやつのケータリングサービスがあるんですっ◎
だからお昼前に出かけて、ご飯を食べたあとも遊べちゃう!!お弁当などを用意する手間もはぶけるし、どこでご飯にしよう…って困るコトもありません♪商店街の中の飲食店から、できたてが届きます♡親子で分けて食べても◎
また、おやつを食べながらママ友とおしゃべりもできちゃう。とっても便利ですよね♡
そしてそして、子どもたちが楽しく過ごせるのはもちろん、ママ同士の交流ができるのも良いところ♡
「私たち、子育て支援センターで友だちになったんです!」という声はよくママたちから聞かせていただいておりマス!!支援センターや公園など、子どもたちの遊びの場はママ同士のお話の場でもあるのですね…♪同じくらいの年の子どもたちをもつママ同士だから、お話もはずみますよね。実証!!


写真は、Happy English Studioの様子です♡こんなに小さな子どもたちも楽しそうにゲームに参加しています!!
雨の日や暑くて外で遊べない日にも!平日の“ちょっと時間”にも♪
子どもは楽しく遊べてママにもうれしい“いこにこ広場”に出かけてみよう〜(*^^*)♪
関連記事
コメントを書くにはログインが必要です