ハロウィンのおやつにも◎子どもと作ろっ♪♪かんたん!パンプキンプリン
かぼちゃ、くり、さつまいも、りんご・・・
ちまたのカフェやパン屋さん、スーパーにあるお菓子までもが
女子の大好物の秋の味覚であふれまくり(*°▽°*)♡
そして、季節はハロウィン!
おいしくて、しかも栄養満点♡ハロウィン気分も盛り上がる、
【蒸し器を使わずかんたん!パンプキンプリン】
を、子どもと一緒に作ってみませんか〜〜??♪

冷やし固めるだけでできちゃうので、クッキング初挑戦のちびっことも
一緒に作りやすいレシピになっています♪
◯ 材料 ◯(4人分)
かぼちゃ…140g(正味100g) グラニュー糖…25g
牛乳…150cc 生クリーム…50g
バニラエッセンス…少々 粉ゼラチン…6g
冷水…大さじ2
卵を使わないプリンです ♪

まずは下準備♡
小さめの器に分量の冷水を用意し、粉ゼラチンをふり入れ、ひと混ぜして10分ほどおいてふやかします。(※粉ゼラチンに水を入れるとダマになってしまうので、水に粉ゼラチンを入れてね)使う直前に80℃以下の湯せんで溶かしましょう。
1.
かぼちゃはスプーンで種とわたを取り、包丁でそぐように皮をむきます。2cm大、厚さ2〜3mmくらいに切り、ラップをふんわりとかけて500wの電子レンジで2分ほど、やわらかくなるまでチン♪耐熱皿に並べる作業は子どもにお手伝いしてもらいましょ♡
2.
ボウルに1のかぼちゃを入れ、熱いうちにグラニュー糖を加えて泡立て器でかぼちゃのかたまりをつぶしながらすり混ぜます。ママと一緒にまぜまぜしましょう♪
3.
2に少しずつ牛乳を加え、泡立て器でよく混ぜます。生クリームとバニラエッセンスも加え、そのつどよく混ぜます。よ〜くまぜるとおいしく仕上がります。泡立てないように注意してね♪
4.
3に溶かしたゼラチンを加え、泡立て器でよく混ぜ、ざるに通してこします。ざるに生地が残っていたら、ゴムべらで押さえて下に落としましょう。
5.
器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めてかんせ〜い♡

お役立ち♡編集部メモ(・v・)+*
◯かぼちゃの栄養は?
ビタミンC、B1、B2、カリウムやカロテンなどが多く含まれていて、
風邪予防、ママのお肌やちびっこの成長にも効果バツグン♡
◯おいしいかぼちゃの選び方
「大きさのわりに重たい!」そんなかぼちゃを選びましょう。
カットのものを選ぶときは、わたが乾いてないものが新鮮です♪

「ほかのかぼちゃのおやつも作ってみたい♡」
「かぼちゃを子どもの喜ぶおかずにできないかな」というママは
ご存知クックパッドさんで「かぼちゃ 子ども」で
検索してみるのをおススメします♪♪
単なるかぼちゃのレシピじゃなく、“子どもが喜ぶ” “子どもと作れる”
という視点からレシピを見つけられますよ♡
関連記事
コメントを書くにはログインが必要です