みんなの声でみんなのおうちを建てようプロジェクト sunkushome × wiremama

サンクスホームさんと三重のママとワイヤーママ編集部がコラボして
平屋を建てちゃおう!という夢のような企画♩
上棟が終わり約1ヵ月半、どんどんおうちが完成に近づき、毎日ワクワクしている編集部♩
今日は完成前の途中経過をご紹介させていただきます!
外観について・・・
最近はガルバも多いけど「塗り壁も憧れる!」というママたちからの意見がありました♥
今回は塗り壁に決定!

今回は塗り壁の不安を解消できる壁材を使っています♩
この塗料の大きな特徴は3つ!
① 雨と一緒に汚れが落ちる超撥水効果
② クラック(割れ)が少ない
③ カラーラインナップが900色もある
この3拍子揃えば、安心!ということで今回はこちらの壁材を使いました!
海外から取り寄せている塗り壁材。日本ではまだあまり知られていないオススメの壁材なんです♥
今回のお家では、無垢床との相性バッチリなブルーグレーをチョイスしましたよ〜♩

そして大きな窓に繋がるウッドデッキのスペースには、レッドシダーのアクセント!
塗り壁に木の温もりをプラスしました♩

ダイニング〜土間の仕切りには・・・
ダイニングと土間の仕切りに、アイアンの窓をつけました♩
こうすることで、土間で趣味を愉しんでいるときも、ダイニングでくつろいでいるときも、家族が同じ空間でいろいろなことが愉しめる空間に!

壁は・・・
壁は基本白の塗り壁風の壁紙に統一。
すっきりと、シンプルな印象にしました!
子ども部屋は・・・
グレーの壁紙に、クローゼットはグレーのストライプ。
海外の子ども部屋のようなイメージ♥
おうちにフォトブースがあったらな〜と(←意外におうちにフォトブースを作っている人が多いことを発見!)
子どもの誕生日やイベントごとで写真ブースを作って愉しむ・・・そんな使い方もしたいな〜という思いが込められています。

照明・スイッチは・・・
今回伊勢にある オウチノワークスさんと一緒にスイッチや照明を選びました!
照明やスイッチひとつでお部屋の印象が変わってきます♪ちらっとご紹介します!

↑土間の手洗い上の照明

↑玄関横のスイッチ

↑キッチン上の照明

↑寝室の照明

↑ウォークインクローゼットの照明
もーどれもかわいくって仕方がない!
どんどん雰囲気が出てきましたよ〜♪
いかがでしたか?着々と進んでいるおうちづくり♪
もうすぐみなさんにお披露目の日がやってきます♥︎
オープニングイベントも企画中♪
ぜひぜひ遊びにきてください♥︎

— 今回のおうちのテーマ —
今回建てるのは「平屋」「24坪」のおうち♩
リビングと直結して土間の空間を作り、greenやDIY、アウトドアなど趣味を楽しめる空間を家族が集まるリビングに作りました!土間の使い方は趣味に合わせて無限大です♩
他にもママたちの意見がたくさん取り入れられている
ステキなおうちになっています♥
またいろいろと決まってきましたら随時報告させていただきますので
楽しみにしていてくださいね♥
関連記事
Warning: Undefined variable $user_ID in /home/chimaki/wiremie.com/public_html/WMM/wp-content/themes/juliet/comments.php on line 28
コメントを書くにはログインが必要です