プレゼントあり◎春の鈴鹿サーキットレポート◎新アトラクションにイベント…この春ますます「できた」の喜びがいっぱいに!
ぽかぽか暖かくなってきて、お出かけの計画が楽しい季節がやってきました🌷
三重のファミリーにおなじみの、小さな子から楽しめる 鈴鹿サーキットが
今年の春いっそうパワーアップ!
今回は、今までのように、ちびっ子さんはもちろん、小学生以上のお兄ちゃんお姉ちゃんや
パパママも夢中になって楽しめる要素が追加されたとのこと✨
さっそく、三重の親子モデルさんたちとワイヤーママ編集部が体験してきましたよ〜☺

鈴鹿サーキット
3/1(日)オープンの2つの新アトラクション &
みんなのデビューを応援するイベントで新しい「できた」を発見!
何か新しいことに挑戦したくなる春🌸
子どもたちはこの春も新しいチャレンジがいっぱいなのでしょうね☺
子どもたちに大人気のコチラファミリーが、そんなみんなの“チャレンジ”を応援してくれる
楽しいイベントがこの春開催です😚!

春の鈴鹿サーキット見どころ その1
コチラファミリーと一緒にチャレンジ デビュー大作戦!
入園・入学、新しい学年のスタート…などなど、子どもたちもワクワクドキドキの春を
後押ししてくれるような、コチラファミリーからのエールを受け取ろう♪

© TEZUKA PRODUCTIONS
ショーは、コチラたちが考えたさまざまな種目に挑戦しながら進みます!
途中、のこぎりが出てきたり、歯磨きの動作をマネしたり、
みんなで「だるまさんが転んだ」をしたり…!?
テンポよく次々に新しい挑戦をしていきます☺

© TEZUKA PRODUCTIONS

キャラクターに手を振ったり、手拍子したりとちびっ子たちもノリノリ♪

© TEZUKA PRODUCTIONS
みんなで一列になって順番にやってくる輪をくぐるなど、ゲーム感覚で参加できるのも新鮮☺
小さな子もお兄ちゃんお姉ちゃんにならって…
みんな楽しそうにチャレンジしてくれました♪

「できた」の星が3つそろったら、おめでとう!ショーの幕引き✨
コチラファミリーと一緒に、いろんなチャレンジを達成できました☺

© TEZUKA PRODUCTIONS

春の鈴鹿サーキット見どころ その2 NEWアトラクション
3月1日(日)オープンの新しいアトラクションの1つ目がこちら!
日本初のバイク型コースター!GP RACERS(ジーピーレーサーズ)

高くそびえるコースに、「コワイんかな…」と
最初は楽しみにしていた子どもたちもちょっとビクビク。(笑)
でも、思い切って乗ってみました!これもチャレンジです♡
バイクにまたがったような前傾姿勢がこれまた新鮮。さっそく、いってきまーす!!

GP RACERSは、ライダーが実際にレースで体感するようなスピードや重力、コーナリングなど
本格的なバイクのライディング感を疑似体験できる日本初のバイク型コースター!
最高時速50kmで、2人乗りの2台のバイクが並行し、家族や友だちと一緒に楽しめます☺

スピードを出したまま最大48度の角度をつけて曲がるコーナーはスリル満点!
気分はホンモノのレーサー♡

コースの一部には、隣にある国際レーシングコースのすぐ横を走行できる部分もあり
まるでレーシングコースを走っているかのような気分を体感できちゃいます!
乗り終わった子どもたちは、「もう1回!」と体験したことのないスリルに早くも虜の様子♡
パパやママたちも「最初の坂がスリル満点!」「結構揺れた〜!」と大人もスリルを楽しめるアトラクションです♡

最後はアトラクションの途中で撮影した写真をチェックすることができ、
「目つぶってる〜!」「カメラ見れた!」とみんなで大盛り上がり☺
気に入った写真は購入することもできますよ📷
(写真データ・台紙つきプリント 1枚1,500円)
まだ乗るには身長の足りないちびっ子たちは
ステーションにあるこんなフォトスポットで一緒にライダー気分♪


春の鈴鹿サーキット見どころ その3 NEWアトラクション
3月1日(日)オープンの新しいアトラクション、続いて2つ目は
家族でカートに挑戦しよう!KART ATTACKER(カートアタッカー)

KART ATTACKERは、初めてカートに挑戦する人も、自己ベストタイムを目指したい!という人も
1人はもちろん親子で一緒に挑戦して成長を感じながら楽しめる“ステップアップカートアトラクション”です☺
今回は、家族4人で挑戦!
まず最初に、マシンの操作方法などを動画でチェックします。
続いて、ヘルメットやグローブを、スタッフの人に教わりながら装着!
ずっしりとした重厚感あるヘルメット!かっこいいですね✨
準備ができたら、いざ乗車です🚗


まずは「デビューステージ」から!最高時速25kmのカートを操り、
基準タイムクリアを目指します!車の運転ができるパパとママはお手の物✨
子どもたちも、最初は慣れない操作に手惑いながらも
後半慣れた頃には少しスピードを出してコースを走ることができました☺

コースの途中で子どもがママに追いついたり、パパがみんなを追い越したり。
家族で一緒に楽しめるのが魅力です♡
また、レンタル(1人1回300円)にて使用できるインターカムを使えば
家族同士で会話しながら走行が可能☺
パパママからアドバイスを受けながらドライブを上達させよう♪

走行後、自己タイムが書かれた成績表をもらいました!
基準タイムをクリアできたら、次の「アタックステージ」に挑戦できます♪
最高時速35kmとさっきよりもよりスピード感あるステージで自己ベストタイムを目指せますよ♡


いっぱい遊んだら、お待ちかねのランチへ☺
暖かい春はテラス席でのランチも気持ちいいですよね🌞
ここGRAN VIEWは、国際レーシングコースを望む絶景を見ながら
本格ピッツァやジェラートなどが楽しめます🍕
お腹ペコペコの子どもたちも、おいしいピッツァに大喜びです♡


鈴鹿サーキット内の各所のレストランでは、目移りしちゃうような春限定メニューが♡
今だけのメニューをぜひ味わってみてくださいね☺

春の鈴鹿サーキット見どころ その4
みんなでデビュー!GPフィールドスタンプラリー
新アトラクションのオープンするGPフィールドやGRAN VIEWなどに
設置された8か所のスタンプを集めると、1枚の絵が完成✨
すべてのスタンプを集めると、レーシングスーツを着て
特別展示のフォーミュラカーに乗れるなど、鈴鹿サーキットならではのうれしい体験ができちゃいます♡
ママたちの感想も見てみましょう・・・♥

いかがでしたか?春の鈴鹿サーキット☺
いつものように小さな子どもたちはもちろん、小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんや
パパママも本気で楽しめるアトラクションが加わり、さらに家族みんなで楽しく✨
春休みやゴールデンウィークのお出かけにもおすすめです♡
ぜひ家族でお出かけしてみてくださいね♪
※新型コロナウイルス感染拡大による休園について※
新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、お客様および関係者の皆様の安全・安心を最優先に考慮し、 2020年3月1日(日)から3月15日(日)の間、「モートピア(サーキットチャレンジャー含む)」を臨時休園いたします。 営業再開日につきましては、3月16日(月)を予定しておりますが、社会状況を注視したうえで判断し、あらためてお知らせする予定です。 ご来場を楽しみにされていたお客様におかれましては、ご理解くださいますようお願いいたします。
(鈴鹿サーキット 公式HPより引用)
関連記事
Warning: Undefined variable $user_ID in /home/chimaki/wiremie.com/public_html/WMM/wp-content/themes/juliet/comments.php on line 28
コメントを書くにはログインが必要です