忙しいママもTRY◎「お正月で食べすぎちゃった!」を“ながらエクササイズ”で取り戻そ♪♪
お正月から1週間が経とうとしていますが(ฅ’ω’ฅ)
みなさん楽しい年末年始を過ごすことができましたかっ??
お仕事の忘年会やママ友とのパーティー、親戚一同の顔合わせ…などなど
みんなで集まったりする機会の多い年末年始♡
普段はなかなか食べないごちそうを食べたり、お酒を飲んだりと
楽しい、おいしい、幸せ〜〜〜〜〜〜〜〜♡
…だけでは終わらないんですよね、悲しいコトに……(´◦ω◦`)
そのあとに女子を悩ませるのが
「お正月太り」コレです。
朝からお餅ガッツリ、昼間もこたつでダラリダラリとお菓子食べて
夜はお寿司にビールも飲んで…みたいな生活を送っていたら
太っちゃった( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬(←私です)
みたいなことになってしまうのが現実でありまして…
(もちろんキチッと自己管理されている方もいるのですが)

でも、今からでも遅くありません!
「朝も夜も子どもと一緒だから運動する時間なんてないよ〜」
「子どもの食べ残しがあるから…」と、
毎日の運動や食事制限が難しいママたちにも♡
日々の生活の中でできちゃう“ながらエクササイズ”で
せめてお正月にぷにっとしてしまったぶんだけでも
取り戻しましょ〜〜っヽ(•̀ω•́ )ゝ+
ここでは、ズボラな私も「これならできそう♡」と思った、
ちょこっとエクササイズを
ヘタクソなイラストとともにご紹介しますね٩( ‘ω’ )و♡
1. 階段をのぼりながら
アパートの階段、ショッピングセンターの階段、どこでもOK♡
気になるお尻や脚をキュッと引き締めます。
「ダイエット!」と思い切り駆け上がってしまいがちなところですが、
一段一段ゆっくりと上がる方が実は効果◎
ひざの裏を一回一回伸ばすようにしてのぼってみてください♪
顔を上げ、前かがみにならないよう背筋を伸ばすこともポイントです!

2. 料理をしながら
足首がしまったくびれのあるスラリな脚に♡
背筋を伸ばし、胸を張るような姿勢でつま先立ちをします(๑´ㅂ`๑)
たったこれだけですが、意外に足がプルプル…
お腹はキッチンにつけて支えてもOKです♪
食器洗いをしているときなどにもおススメですっ♡

3.掃除をしながら
掃除機やクイッ◯ルワイパーなどをかけるときにぴったりのエクササイズ♪♪
前かがみにならないように気をつけ、片足を前に出してひざを曲げながら掃除してみましょう♪
足は左右交互に変えてくださいね♪ ٩( ´ω` )و ♪
太ももに効きますよ〜っ♡

4.テレビを見ながら
普段はリラックスしながら見ているテレビも、
自分に喝を入れて挑みたいところです!٩(๑`^´๑)۶
体操座りをして、お腹に手を当てながら
ゆっくりと上半身を左右にひねりましょう♡
このとき、息を大きく吐きながらやると効果絶大ですよ♪♪

この他にも、座るときに脚を閉じて背筋を伸ばしたり
カートを使わずカゴを持って買い物をしたりなど
日常のあらゆるところにエクササイズポイントがひそんでいるようです♡
「あ!」と思ったときに意識すれば
おんなじ家事の時間でも消費エネルギーをアップさせることができちゃうという
忙しいママにもおススメのエクササイズ\(‘ω’ )/
ぜひぜひ今日からでもチャレンジして、お正月太り解消をめざしましょっ♡
関連記事
Warning: Undefined variable $user_ID in /home/chimaki/wiremie.com/public_html/WMM/wp-content/themes/juliet/comments.php on line 28
コメントを書くにはログインが必要です