GWのおでかけに★こどもと潮干狩りを楽しもう♪潮見表*親子で作れるレシピ*持ち物チェック*

春のレジャーの定番といえば、潮干狩り(*˘︶˘*).
砂遊び要素たっぷりな潮干狩りは、子どもたちにも人気のレジャーですよね♡
今日は三重のおすすめ潮干狩りスポットを紹介しまーす♪
まずはお出かけ前に準備物をカクニン!

*いつ何時頃行ったらいい?
2016年潮見表*

これで準備はOK!
さっそく県内のおすすめスポットをご紹介していきます♡

* 津 御殿場海岸 *
期間 4月~8月
遠浅で波も穏やか!子どもの初めての潮干狩りにも¡
県立自然公園にも指定される御殿場海岸は、県下最大級の規模を誇る潮干狩り場! 遠浅で波も穏やかなので、ちびっ子連れでも安心して潮干狩りを楽しめます♪子どもたちは潮溜まりでヤドカリなどを捕ったり、砂遊びも楽しいです*浜茶屋で焼き貝などを食べるのもオススメです♡
津市藤方 駐車場 500台(無料) 1500台(500円/1日)問い合わせ (一社)津市観光協会 tel 059-246-9020

* 津 香良洲海岸 *
期間 4月~7月
キャンプ場やイベントなどプラスαも楽しい潮干狩り場!
美しい海岸線が2kmに渡って続き、シーズンになると潮干狩りやたて干し、海水浴などに大勢の家族連れで賑わいます♪海岸近くには無料のキャンプ場(要予約)もあり、のんびりアウトドアを楽しむのにもピッタリ! 6月5日に開催される、お楽しみ盛りだくさんのイベントも要チェックです♡
津市香良洲町 駐車場 約200台(無料) 問い合わせ 潮干狩りについて 香良洲漁業協同組合 TEL 059-292-3331 * キャンプ場予約 津市香良洲総合支所地域振興課TEL059-292-4308

* 尾鷲 向井黒の浜海岸 *
期間 4月上旬~6月上旬
眺めもきれいな海岸でちょっとしたリゾート気分♪
天然浜で大きなアサリがとれることで知られる、東紀州でも有数の潮干狩りスポット! 海岸から見える弁財島の眺めにも癒されます♡潮干狩りの後は、近隣の「夢古道おわせ」にある海洋深層水のお風呂でさっぱりしたり、バイキングレストランでランチも楽しんでいけるのもうれしいポイント♡
尾鷲市向井黒の浜 駐車場 20台(普通車500円、大型車1000円/ 4月末〜5月初旬) 問い合わせ 協同組合尾鷲観光物産協会 TEL0597-23-8261
たくさん貝が採れたら、食べるのもお楽しみのひとつ(´▽`) ‘`,、’`,、
親子でぜひクッキングも楽しんでくださいね♡

関連記事
【Workshopのみ予約制】7/16(sat)Wiremama NIKONIKO SUMOU & WORKSHOP at 四日市ハウジングセンター
【撮影会のみ予約制】7/2 3 doma+ wiremama Photo 夏のキッズ・ファミリー撮影会 at sunkushome 夏まつり
6/18 ・19 sunkus home × wiremama 父の日イベント開催! at 紬の丘 〜津南〜
【Workshopのみ予約制】6/18(sat)Wiremama Workshop day at 桑名ハウジングセンター
【workshop予約制】5/21(土)22(日)wiremama×ミサワホーム kitchen car marche at オナーズコート伊勢小俣本町
コメントを書くにはログインが必要です