100均&無料素材でDIY! カレンダーアイデア
みなさんはカレンダーの準備はできましたか?
なかなか自分好みのカレンダーがなくて・・・
という方も多いのではないでしょうか?
少なくとも私はそのひとりで・・・
ならば!!と作ってみることにしました♥
できるだけコストを抑えて、もちろんオシャレに作りたいと100均の材料で!
今日はその作り方をご紹介します♪

まずは、カレンダーをインターネットからダウンロード!
「カレンダー 2019 無料 オシャレ」などのキーワードを入れるとたくさんあがってきます♪中でもダントツかわいかった、こちらのサイトのカレンダーをダウンロードしました!(こちらのサイト、カレンダーの他にも、ラベルなどのデザインもかわいすぎて、これからお世話になりそう♥)
class,design. URL:https://gene-graphic.com/
好きなカレンダーをA5サイズにてプリントアウト。
厚紙や雰囲気のある紙を選ぶとオシャレさが格段と上がります。
あとはブラックボードにクリップで留めたりとお好みにアレンジするだけ♩
他にも家にあるクリップで・・・

カレンダーを12ヶ月一気にプリントアウトして、
端材に裏からタッカー(ダイソーでも購入可能)で留めれば、年間カレンダーも♥

アイディア次第でどんどんアレンジできちゃいます♥
ぜひみなさんもお好みのカレンダーを作って、1年の気分を上げていきましょう♪
2019-01-01 | Posted in ライフスタイル | No Comments »
関連記事
6/25(土)26(日)いよいよコラボモデルハウス OPEN!torinoswitch × wiremama New model house Grand open Special event !
6月11・12日は見学会も♪ 共働き子育て世帯の「あったら便利!」を詰め込んだお家が伊勢市小俣町に完成!
【詳細は随時更新!】伊勢に torinoswitch × wiremama のコラボハウスが建ちます!
近年注目されてる「インナーガレージ」はパパの趣味のだけじゃなく家族にとって魅力いっぱい!&実際に見学できるお家が明和町に完成♪
鈴鹿市で自然素材の注文住宅を建てるなら・・・土地の相場は?ハウスメーカー選びのポイントは?サンクスホーム さんと一緒にご紹介します♩
< パパもぜひチェックしてね♪第5回ファザー・オブ・ザ・イヤー in みえ受賞者決定♩
子どもの英会話Q&A!英会話教室「セイハ英語学院」さんに聞きました!春の無料体験and入会キャンペーン開催中! >
Comment
コメントを書くにはログインが必要です